本日 58 人 - 昨日 33 人 - 累計 214894 人
RSS
7/4㈪からスタートする
幼児さんとママ向けの親子英語サークル

少しづつ参加希望者さまが集まって
こちらも準備しながらワクワクしています。

しばらくお休みしていたので
チビちゃんたちとのやりとりが
楽しみです。

毎月1回開催というスローペースですので
毎月毎月会うたびに色んな事ができるように
なっていく子供たち

そんな子供たちの日々の成長
小さいうちから英語に触れることが
その後の英語教育に
どれだけ有利だか分かりますか?

まだ何だか分からない内が黄金期


絵文字うちの子きっと集中しません
絵文字うちの子きっと騒ぎます
絵文字うちの子きっと泣いちゃってダメです
絵文字うちの子きっと興味を示しません

・・・そんな事お感じのママさんいらっしゃいませんか?

レッスンに参加されてからも
こういう理由ですぐに諦めちゃうママが
いらっしゃいますが、よ~~~く考えてください。

英語は学問じゃなくて言葉です(*^-^*)

日本語苦手だから教えるの止めた人いらっしゃいますか?

興味示さないから語り掛け止めた人いらっしゃいますか?

泣いてる子に言葉をかけるのやめた人いらっしゃいますか?

ママがあきらめなければ言葉は育ちます(^^♪


親子サークルへの参加は残り3組OKです。
まだ間に合います(^^♪
ご連絡おまちしてま~~~す!!!

参加申し込みはトップページのレッスン参加申し込みフォームを
ご利用ください(^^♪

合格発表(*^-^*)

2016年06月24日
我が家のチビさん
今月頭に6歳になった記念?で
受験した英検5級

無事に合格できました(^O^)/

結果がスコア制に変わって
パッと見ただけでは何問あってた?
とか、何問間違えちゃった?というのは
わからないのですが、
本人の予想通り、5級は余裕があったようです。


結果票の次回は4級にチャレンジ
書いてあったところが一番うれしかったようで
またモチベーションがアップしたようです。

英検だけが英語学習ではないですし、
特に英検対策としてのテクニックは
まだまだ必要のない級

今後は読んでいる絵本の
レベルを少しずつ上げて行こうかな・・・
動画の内容も、最近は人体の不思議や
科学的なことに興味をしめしているので
そういうものを沢山見せてあげたいと思います(^O^)/

今回の受験は親子共々に貴重な体験だったので
【幼児さんの英検受験体験記】としてまとめなくては!!

幼児さんならでは・・という場面が
色々ありましたので、
これからは幼児さんの英検受験に関する情報が
シェアできるようになりました(^-^;


0歳1歳2歳3歳から始めるバイリンガル育児
ツキイチの親子サークルももうすぐスタート。
ブログもアップせず、せっせと準備におわれております!!
自然に英検にもチャレンジできる幼児さん
一緒に育ててみませんか? 残席2組となりました。

お楽しみにぃ(^_-)-☆

いつの間にか英検

2016年06月15日
先日の英検受験に関して
ふと我が家のバイリンガル育児を振り返り
娘がどのように英語を習得してきたのか
このブログ歴をたどって
昔の動画を楽しんだりしています(^-^;


英検のようなテストは
基本的にその日のための勉強で
成し遂げても、実力は測れず
やっぱり日々の積み重ねで
いつの間にかできるようになっていた!
というのが理想ですよね。

かくいう自分は
娘のように自然体ではテストに臨めない
おとなになってからの英語学習者なのですが
自分も娘のように
日々英語に触れて、もっともっと
レベルの高い英語力をつけて行きたいと思います。

英検と幼児

2016年06月12日
今日は英検でしたね

うちの娘は先週6歳のお誕生日を迎え
テストマナーやマークシートの使い方
また、制限時間の認識力などの問題をクリアできると
判断したので、小学生や中学生に混ざって
本会場で5級の問題に挑戦してきました。

まだ受けてきただけなので
結果は本人にしか分かりませんが、
リーディング問題は
問題用紙にも◎を付けてきてくれたので
時間が足りずに答えられなかった2問
(帰り道にやってみると言って解いたら
正解だったので、惜しかったぁ)と
知らない表現に戸惑って間違えた1問以外は
当たっていました(^^♪

リスニングも簡単だったと言っているので
マークシートがずれていなければ
大丈夫かな?ってそこが一番不安ですが
それで落ちてても良しとします(^^♪


この英検をあえて低年齢で受けさせたのは
児童英語講師として、どうしたら
幼児でも英検にクリアできる子を育てられるのか
ということを知りたかったのと、
それが机上の学習ではなく、自然な生活の中に
取り入れているおうち英語で
できるということを知りたかったからなんです。


日本の中学生1年生終了レベルの英検5級と
言われていますが、内容はやはり5歳~6歳でも
ちゃんと理解できる簡単なもので
改めて日本の英語教育のレベルの低さを
感じてしまいました(T_T)


こんなぬるい学校英語教育をしているから
英語のできる大人が育たないんです・・・
あ、言っちゃった(^^ゞ


基礎英語は学校ではなくて家で学ぶもの。
学問にするなら、基本的に
英語が使えるようになってから!!
それでいいような気がします。

だって母国語はそうですよね?

母国語は小学生になれば
だいたい会話に困ることなく
色んなことを表現して、
他人とコミュニケーションが
取れるようになっている。

その状態から
読み書きや文章題に挑戦して
言葉の意味を多角的にとらえる学習を始める。

言葉の学習って
改めて環境作りが一番大切なのだと
感じました。

日本では基本的に英語は話せなくても
生きていけますが、
なぜみんな英語を習わせるんでしょうか?

子供たちに英語を習わせ
どんな未来を夢見ているのでしょうか?


おうち英語を応援するママの顏としての私は
幼児さんの英検は背伸びさせすぎで可哀想だと
思いましたが、意外と楽しんでくれたので
感謝でした(;´∀`)


幼児さんのうちに英検合格

バイリンガル育児を始める前は
講師としても、ノウハウが分からず
私にはそんな生徒さんを育てるのは
無理だと思っていましたが

これからはいろんなアドバイスができそうです(^^♪

生徒の変化

2016年06月09日
英語絵本をフル活用させて
英語力を復活させた6年生の生徒さんがいます。

出会いはその生徒さんが
1年生の時。

もう早いもので丸5年になるんですね~(´艸`*)

年長さんまで海外で過ごしていたので
小学校の低学年時代は絵本もスラスラ読めるし
こちらの英語への反応も良かったのですが
小学校でローマ字を習った4年生ごろから
様子がおかしくなり・・・

全く英語を言葉として理解しなくなり・・・
レッスンで何を用意してもつまらなそうにあくびをし・・・
単語もフォニックスがローマ字読みにかき消され
それまでスラスラ読めていたものが
全く読めなくなるという凄い後退を見せたのです

(>_<)

そこから脱出させるべく
取り上げた英語絵本100冊読破レッスン
ひたすら音読と
書き取りという単純作業を続けて半年


もどってきたぁああああああああああああああああ

昔持っていた英語センスが復活したかのように
ちょっとした穴埋め問題をやらせても
「これ簡単絵文字」とちゃんと解けるようになりました。

使っている英語絵本は
手あたり次第。特に段階を追ってレベルの低い所から
というわけでもなく、文字が細かくて多いものも
1ページに1センテンスしか書いてない様な
幼児向けのものも、なんでもアリ(^^♪

そのランダムな絵本選択は
6年生の知識レベルを傷つけることもなく
楽しく続けられています。


おうちで高学年のお子さんに
英語を学ばせたい皆さん。
英語絵本は使えますよ\(^o^)/

最近ではYoutubeで絵本のタイトルを検索すると
たくさんの読み聞かせ動画に出会えますし
わからない単語はWeb辞書で調べれば
発音音声も聞くことができます。

それを聞かせて
音読させて
読めたら書きとらせる
それだけの簡単作業をコンスタントに
続けさせてみてください。

中学で学ぶような文法も
自然に使えるようになります(^^♪

英語講師の子供達

2016年06月08日
今日は娘の6歳の誕生日
IMG_3636
今彼女ができること(英語編)

*映画を英語音声のみで楽しめる
*ネイティブの子供たちと英語オンリーで遊べる
*細かい発音の差を聞き取ることができる
*英語の絵本はStep into readingシリーズ
 レベル3(Grade1-3)を自力読みする事が出来る
(↑これ日本の中学3年生の教科書に載っている英文より長く
 単語数も多いと思います)
*外国人の輪の中に入っても人見知りすることなく
 すぐ馴染む(^-^;
*少しずつListening&Dictation(聞いて書く)
 もできるようになってきた
*英検の過去問をマークシートを利用して練習することができる。
などなど・・・



でもこれらの力は週1回の英語レッスンでは
とてもつけさせてあげられることはできません

英語講師となって20年
すでに成人している長男を育てているときに
始めた英語講師の仕事ですが
長男にはほかの生徒さんと同じように
週に1回のレッスンだけ参加させていました。

当時米軍基地に通っていて、息子も
ネイティブの輪の中に入って楽しく遊べる
キャラクター(性格)ではありましたが、
英語力は今の娘とは比べ物にならないくらい
レベルが低かったので大変だったと思います。
現在英語嫌いではないし、
今も映画は吹き替え版は絶対見ない
できるなら英語をやり直したいと思っている
ちょっと英語好きな大人になりました。

しかし可哀想な事をしてしまいました・・・ゴメンよ息子
この敗因はなんでしょう?
それは・・・ズバリ!!
自宅でのフォローが欠けていたから(>_<)

英語講師の先生仲間とお話をすると
自分の子供がレッスンに参加していると
どうしても邪魔されたり、うまく仕事モードに
入れないので、参加させていないという先生が多く
いらっしゃいます。

もちろん生徒さんを第一に考え
我が子を後回しにする事がプロの仕事なのかもしれませんが


娘が生後9か月になってから英語レッスンを再開し
今日まで週に9回程度の全てのレッスンにほぼ同席させ
繰り返し繰り返しレッスンを受けているうちに
どんどん英語力をつけてきた娘の自然な語学習得を見て
自分のレッスンもご家庭で復習して頂ければ
絶対同じように身に付くことを実感しています。


Milimiliのレッスンはご家庭でも復習できるよう
簡単な英語絵本や歌を中心に行っています。
是非 ご家庭での復習に力を入れて欲しいと思います。


長男を育てているときは
英語に親しんでくれれば良い
英語嫌いな子にならなければ良い!
程度のゴールしか見えていませんでした(;´∀`)

でも今は変わりました
大きな声で言えます

英語を話せることは当たり前で
その先にある英語を使って世界と繋がれる子供を育てたいです!!




バイリンガルなんて夢の夢ですか?

いいえ

スパルタ教育をしなくても
楽しく楽しく育てられるんです。

是非英語講師の子供たちに注目して下さい。

英語をある程度身に着けているお子さんを
お持ちの先生はゴールが違うと思いますよ\(^o^)/



6月の最初のレッスンは
こんな歯磨きソングを楽しく歌っています(^^♪

メラミンスポンジを利用した
こんなお口は親子レッスンに使いました。
IMG_0299.JPG

★白いコピー用紙を歯の形に切り取って
茶色いペンでちょこちょこっと汚れを描き
その上を白い絵の具を歯磨きに見立て
歯ブラシにつけてこすりつけると
あ~ら不思議 

汚れが消えて綺麗な真っ白な歯になりました(^^♪

表面が乾いたらニコニコお顔を描いて
出来上がり~~~
な簡単アクティビティもおススメです



日本ならではの6/4虫歯予防デー
英語で遊んじゃいましょう(^O^)/