本日 109 人 - 昨日 66 人 - 累計 215789 人
RSS

昨日、うちの娘が初めて

TOEFL junior standardという英語の試験を

受験してきました。

https://gc-t.jp/about_test/junior/


今まで受けてきた

日本英語検定協会のテスト「英検」

とはだいぶ雰囲気の違うテストで

本人も会場に着いた途端


なんか緊張してきたぁ


なんて言い出しました(笑)


何しろ大した過去問もなく

サンプル問題を数問解いてみただけの

対策で挑んだので

そりゃドキドキしますよね


備えなければ憂いあり


では実際に受験させてみて

英検との違いがいくつかあったので

それを記しておきますね


まず受験票がありません

※当日、写真付きのIDを

持っていけばオッケー


集合時間から開始時間までが 

たったの30分

※着席してから

記入するアンケート用紙の

項目が沢山ありすぎて

トイレに行くタイミングぎりぎりに

なりました。


合否ではなくスコア制

※ここは受ける本人も

受験させる親も精神的に楽かな


という感じでしょうか

本人の感想としては

英検(準一級)より長文問題も

短く、内容も分かりやすくて

時間より早く終わった!!


との事でしたが

ケアレスミスしてないとも

限らないので、結果次第で

また感想が変わるかもしれません


中高生向けとはいえ、

やはり小さなお子さんが

沢山受験されていました。






PXL_20211205_041515061

とっても感謝なことですが、

最近またじわじわと生徒さんが

増えてまいりました(#^^#)


久しぶりに

新しいネームカードを作ったり

入会手続きの書類を用意したり

本当に幸せな時間です


新しいお友達も

す~ぐ溶け込めるような

レッスンで

楽しく過ごせるように工夫していきます(*^^*)


12月に入りましたね!!


昨日行ってきた

出張レッスン先の

こども園でもクリスマスの

飾りだらけになっていて

とってもワクワクしました。


わたしのレッスン内容も

クリスマス

子どもたちに大ウケだった

サンタの帽子のお話や

ツリーを飾りながら

Prepositions前置詞を学ぶ

レッスンは3歳クラス〜でも

みんな楽しく反応してくれました!


中でも1番嬉しかったのは

ひとりの先生の反応(^o^;)


教えた前置詞を答えるクイズに

思わず生徒たちよりも早く手を挙げて

答えてしまったカワイイ先生


一瞬わたしも

「お?先生いちばん!?」という

顔をしちゃったのか

先生ご自身が「はっ」と気づかれたのか


なんともホンワカした空気と

生徒たちのポカン顔が印象的な

時間でした(^o^;)


でも用意していったアクティビティで

そんな楽しいリアクションが

見られると幸せーーー


何年もレッスンしているので

引き出しは沢山あるけれど、

毎回ネタがヒットするか

ドキドキです





IMG_20201129_231151_629

夏頃から少しづつ

準備をしている

0歳〜3歳くらいまでの

お子さんを持つ親御さん向け

オンラインおうち英語スクール始動に向け

色々なことが整ってきました。


私も英語育児初挑戦の

ママたちパパたちが

飽きずに自然に生活の中に

英語を取り込んでいけるような

カリキュラム作りをしていますが


リアルな声はもうすぐ3歳になる子を持つ

我が息子とお嫁さんから吸い上げています


やはりある日突然英語を使い始めることへの

抵抗は半端ないですよね。


それでも国産バイリンガル育成のためには

重い腰を早めにあげたほうが良いので

どんなことから具体的にスタートすれば

よいのか、そんな所を大切に

アイデアをねっています。


まずは実際に10歳を越えて

英語ライフを楽しんでいる

私達の子どもたちの様子などを

ご紹介しながら

実際どんなことをして

何が効果を出してきたのか

発信できたらと考えています。

IMG_20130223_110332.jpg

スケジュールが決まり次第

大々的にアナウンスします\(^o^)/


みんなの英語が開花しますように!!



PXL_20210822_225454011

ハロウィンが終わると

世の中は一気にクリスマスモード

すでにクリスマスソングが流れだし

ツリーを飾っているお店もチラホラ



ですが。。。


私のお教室ではクリスマス前に

もう一つ忘れてはいけない

大切な日


Thanks giving day

感謝祭


を取り上げていろいろなレッスンをします(^^♪


Thanks Givingの起源となるお話に出てくるのは

Pilgrims と Native American です

このお話を4歳5歳の幼児さんでも

理解できるように

私はビーズを使ってブレスレットを

使うお話が大好きです(#^^#)


ストーリーを追いながら

特徴的な場面の色をビーズで重ねていきます


子どもたちもビーズを見た途端

テンションUP


そしてそのお話を通して

感謝の気持ちについて学びます


それから忘れちゃいけないのが

Turkeyさんたち


私のTurkeyネタは毎年増えて

いろんな歌やお話、クラフトで

Turkeyを印象づけています


今年もGobble Gobble

子どもたちと一緒に

大騒ぎ始まりました(/・ω・)/





前のページ
次のページ